![]() |
| 久高島の日の出 2018,11,29 |
今年は、テルミーの委託指導者資格取得、米子でぽかぽかテルミーの会と施術、ひと月おきの郡山テルミールーム、私事では、インド・ネパールへの家族旅、出雲大社参拝、沖縄久高島など、実り多き1年でした。導いてくださった皆さま、ご縁を頂いた皆さま、すべてに感謝しております。
ありがとうございました。
来年も身体に氣をつけて心には羽根つけて、羽ばたいて生きましょう。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
佐藤泰子
自分で自分にテルミーをかける「ぽかぽかテルミーの会」12月のお知らせです。
自分で自分にテルミーをかける「ぽかぽかテルミーの会」11月のお知らせです。
昔、なかなか医者にかかれなかった時代、家庭でできるお手当ては大切でした。こんにゃく温湿布、枇杷の葉療法、足湯、こめかみに梅干しなど、、、みんなが自己管理をまじめに実践していたのです。今は、すぐに医者にもかかれ、薬もコンビニやネットで買える時代。一見、心も身体も健康に豊かになったような気がしますが、実はどうでしょうか?